新型タント・カスタムの素敵なカラーバリエーション!2019年の人気色は?

2019年7月タントはフルモデルチェンジを果たしました。世界初・軽自動車初の装備を多数装備していることで話題となりました。今回はその中でも、新型タント・タントカスタムのボディカラーを一挙にご紹介致します!

新型タントの素敵な 9色のカラーバリエーションをご紹介!

マスタードイエローマイカメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

煌めくイエローが魅力のこのカラーは曲面を多用したタントのデザインとマッチしており、非常に人懐っこい優しい色合いをしています。

アイスグリーン

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

アイスグリーンはその名の通りミントの香りが漂うようなクールな色合いをしており、車体全体から爽快感と警戒感を感じられるものとなっています。

グリーンの内装パネルとの相性も良く内外装のトータルでのカラーが統一されている点もポイントです。

ブルーミングピンクメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

ブルーミングピンクはタントの曲面を多用しているデザインとマッチしており、キュートなエクステリアデザインとなっています。

女性を中心に今乗っている人も、これから乗るという人にも是非オススメしたいカラーとなっています。

シャイニングホワイトパール (メーカーオプション)
27,500

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

タントの数少ないオプションカラーで、新型タントからラインアップされたカラーとなっています。

同じ系統のホワイトとの違いは、ボディにパールが散りばめられている点と、ホワイトよりも塗装が厚い点です。

ホワイトよりも重い白となり、高級感がプラスされているのが魅力です。

ホワイト

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

歴代タントで採用されているカラーの1つであり、パールやメタリック等が入っていない純粋な白となっています。

ホワイトは同系色のシャイニングホワイトパールと比較して車体に軽快感があり、グリルやピラーのブラックとも相まって引き締まった印象を持っています。

ブラックマイカメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

タントでは数少ないダーク系のボディカラーで、全体的にスタイリッシュな印象となっています。

内装パネルもブラックとなり、内外装で統一されたパッケージとなる点も選ぶポイントになりますね。

ブライトシルバーメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

ブライトシルバーメタリックは名前の通り、輝くシルバーが魅力のシルバーです。

普通のシルバーと違い、全体的に明るいシルバーなので、地味すぎず、目立ち過ぎないバランスの取れたカラーとなっています。

レーザーブルークリスタルシャイン (メーカーオプション)
27,500

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

タント唯一の有彩色のオプションカラーで、画像よりも緑は薄く、青みがかった色をしています。

深海・森林を思わせる深い色で、落ち着いた雰囲気と高級感を纏っています。

タントに高級感が欲しい!という方にオススメのカラーです。

ファイアークォーツレッドメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

鮮やかなレッドが魅力的なカラーで、色の明るさはやや暗く、ワインレッドのような高級感のあるレッドとなっています。

赤は好きだけど目立ちすぎるからちょっとという方にオススメできるカラーです。

また、メタリックが入ることにより赤特有のいろせも防ぐ事ができる機能的にも優れているカラーです。

スポンサーリンク

新型タントカスタムの素敵な 11色のカラーバリエーションをご紹介!

シャイニングホワイトパール (メーカーオプション)
27,500

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

タントでもラインアップされている人気のオプションカラーです。

タントカスタムはグリルが大型化している事もあり、高級感に加えて迫力もある魅力的なカラーとなっています。

パールブラック (メーカーオプション)
27,500

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

名前の通りブラックにパールが入っている輝くブラックで、通常のブラックよりも車体がくっきりと見えます。

タントカスタムは直線的なデザインでエアロパーツも標準装備されているので、ボディラインがしっかりと見えるセクシーなパールブラックは是非オススメしたいカラーです。

ブラックマイカメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

ブラックマイカメタリックは通常のパールブラックよりも落ち着いた雰囲気を持っているブラックです。

ピラーのブラックとも相まって車が全体的に引き締まって見える所もポイントです。

ブライトシルバーメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

デザインの違いからタントよりもスポーティーな印象を受けるブライトシルバーメタリック。

ホイールとのマッチもよくトータルで車体のデザインが綺麗にまとめ上げられています。

車体のお手入れがしやすい点もポイントです。

プラムブラウンクリスタルマイカ (メーカーオプション)
27,500

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

車体の影からはブラックに見える程の濃い茶色で、太陽の当たり具合によって色の強弱が変わります。

高級感のある大人のカラーですが、近年は若い女性にも人気があるカラーとなっています。

マスタードイエローマイカメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

タントカスタムでは直線的なデザインとエアロパーツが装備された事により、かなりスポーティーな仕上がりとなっています。

レーザーブルークリスタルシャイン (メーカーオプション)
27,500

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

レーザーブルークリスタルシャインは深みのあるブルーとなっており、落ち着いた大人のカラーとなっています。

タントカスタムではボディ各所にメッキパーツが取り入れられており、高級感がプラスされています。

ファイアークォーツレッドメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

鮮やかで高級感のあるカラーが魅力のファイアークォーツレッドメタリック。

メタリック塗装となっており、通常の赤よりも色褪せにくく汚れも目立ちにくい仕様となっています。

最近、レッド系の色は人気があり、オプションカラーとなっている事が多いので無料で選べるというのはありがたいです。

ツートーンカラー

ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール (メーカーオプション)
77,700

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

白と黒のコントラストが美しいのが魅力のツートンカラーで、エアロやメッキパーツが標準装備されるタントカスタムにピッタリなカラーリングです。

ブラックマイカメタリック×レーザーブルークリスタルシャイン (メーカーオプション)
77,000

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

落ち着いたカラーのレーザーブルークリスタルシャインにブラックが入ったツートンカラーです。

単色よりもスポーティーな仕上がりとなっているところがポイントです。

ブラックマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリック (メーカーオプション)
66,000

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto

鮮やかななファイアークォーツレッドメタリックにブラックが入ったツートンカラーです。

単色よりもブラックが入った事が力強さが増しているところが特徴です。

スポンサーリンク

新型タントの 2019年人気カラーはどれ?

タント・タントカスタムのカラーを一挙にご紹介したところで人気カラー TOP3 を発表します。

1: シャイニングホワイトパール

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto

堂々の第 1位はシャイニングホワイトパール。

車体に迫力と爽やかさの相反する 2つを持ち、お手入れもしやすいところが人気を支えているとの事です!

2: ブラックマイカメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto

白と人気を二分しているブラックマイカメタリック。

メタリック塗装で、通常のブラックと比較してキラキラと輝いて見えるところに魅力を感じて購入する方が多いそうです。

3: ファイアークォーツレッドメタリック

引用 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto

近年はレッド系のカラーに各メーカーが力を入れており、ダイハツもそのメーカーの1つです。

日常生活で目立ち過ぎない明度と、メタリック塗装による赤特有の色褪せを軽減させています。

そして、このカラーはオプションカラーではなく、自由に選べるスタンダードカラーとしてラインアップされているところもポイントです。

新型タント・カスタムのカラー全色をご紹介!のまとめ

新型タント・カスタムのカラー紹介はいかがでしたでしょうか。

オプションカラーも含めてかなり広い選択肢があるので、どの色にしようか迷ってしまいますね。

因みに筆者が選ぶカラーは ファイアークォーツレッドメタリック です。

落ち着いたカラーでいながら、どこか情熱のあるレッドは非常に魅力的に写ります。

そして、他社のプレミアムカラー(レッド)と同等のクォリティを持ちながら、スタンダードで選べる点は非常にポイントが高いです。

アイキャッチ画像 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto

スポンサーリンク