トヨタGAZOO RacingからヤリスのホットモデルとなるGRヤリスが東京オートサロンで発表されました。WRC参戦を経て勝つ為に作られたというホットハッチ GRヤリスは、エクステリアだけでなく、パフォーマンスも最大限に高められた仕様となっています。ホットハッチそんなGRヤリスを解説していきます。
ヤリスの概要とGRとは?
2020年の東京オートサロンで公開された GRヤリスはトヨタの新型ヤリスのホットモデルとなり、WRC参戦得た技術を織り込んだトヨタのスポーツカーです。
レースに勝つために、そこで出すクルマのために普段のお客様に乗っていただくクルマはどうあるべきかまったく逆転の発想で作り出したクルマが、この GR YARISです。(トヨタ自動車株式会社代表取締役社長マスタードライバー 豊田章男)
新型ヤリスについて
ヤリスはヴィッツの後継車として開発された新型のコンパクトカーで、世界共通のプラットフォームとなっており、ヴィッツからは内外装共に質感の向上と特に新開発のエンジン・シャシー・ボディの走りの部分が大きく進化しています。
関連記事🔗トヨタ新型ヤリスを徹底チェック!ヴィッツを超えた注目点はなにか?
GRブランドと GRヤリスについて
GRはトヨタの GAZOO RACING( ガズーレーシング )が手掛けるスポーツブランドです。
WRCなどのレース車両から得たノウハウを一般モデルの車種に落とし込み、ノーマルからスポーツ性能を底上げする役割を担っています。
モデル設定された車種は幅広く、アクアやプリウスと言ったエコカーからトヨタのスポーツモデルのフラッグシップであるスープラまでの幅広い車種をカバーしています。
今回の GRヤリスは通常の設定車種である“ GRsports ”モデルのようなエアロパーツと足回り、各種の補強にのみならず、エンジンを中心としたパワートレーン、ボディ、シャシー、足回りの全てが専用に仕立てられた本気のモデルです。
よって名称は“ GR ”ヤリスとなっています。
GRヤリスのシャシー、足回り解説
GRヤリスのシャシーはベースとなっているヤリスの GA-Bプラットフォームとリアに CH-RやレクサスUXで使用されている GA-Cプラットフォームを組み合わせた専用シャシーとなっています。
駆動方式は 4WDとなり、パワーを余すことなく路面に伝えます。
この 4WDは GR-FOURという新開発のシステムで、前 6 :後 4 ~ 3 : 7 までの駆動力配分が行われます。
後輪に 70%の駆動力が配分される SPORTモードでは FRのような軽快なハンドリングと 4WDの安定感とトラクションを高次元で両立させた仕上りとなっていて、走る楽しさを味わえる仕様となっています。
サスペンションは専用にチューニングされたものが装備されています。
肝は後輪が独立懸架である点にあります。
GRヤリスは 4WDのモードによって FF、FRのような乗り味に変化するヤリスと非常に相性が良く、どのモード、路面環境においても安定したパフォーマンスを発揮してくれます。
ブレーキはフロントに 18インチのスリット入り 2ピースローターと対向 4ポッドキャリパーを、リアには 16インチディスクと対向 2ポットキャリパーが装備されています。
パワーのあるエンジンを持つ車に相応しいブレーキシステムと言えます。
車重も 1,280kgと軽量なので、サーキットなどでの連続周回にも十分に耐えうるものでしょう。
更に前後対向ブレーキとなる事で、ブレーキのコントロール性を向上させている点にも注目です。
ブレーキシステムは後からの変更となると費用が多く嵩むだけでなく、ブレーキの前後バランス、ABSとの相性の問題が発生します。
初めから十分なブレーキシステムを装着している GRヤリスはスポーツシーンで使用するユーザーにとって非常に有難い装備と言えます。
パッドとフルードの交換でブレーキタッチや効きの具合を変更できるので、ユーザーの皆さんは乗り方や使うシーンに合わせてカスタマイズして、GRヤリスのブレーキを存分に活かしましょう。
近年の車はスポーツカーも例に漏れず、パーキングブレーキがフットやスイッチ式になっており、サイドブレーキを使用したターンが出来ない車が増えていますが、この GRヤリスはパーキングブレーキにドラム式を採用し、サイドブレーキを使用したスライドコントロールを可能にしています。
ラリーやジムカーナ等でサイドブレーキを積極的に使用する人にとっては非常に有難い仕様ですね。
ヤリスGRのエンジン
GRヤリスのエンジンスペックを以下に記します。
型式
G16E-GTS ( 直列 3気筒ターボエンジン )
排気量
1,618cc
ボア × ストローク
87.5mm×89.7mm
最高出力
272ps (6,500rpm)
最大トルク
370Nm (3,000rpm 〜 5,000rpm)
圧縮比
10.5
スペックを見るだけでもワクワクするエンジンですね。
このパワーのエンジンで車重 1,200kg台のボディに乗るのでその軽快感は WRCカー気分を味わえます。
最高出力と最大トルクの発生域は未公表ですが、エンジンカーブから読み取れる値を見ると 3気筒エンジンの持つフラットなトルク特性も相まって低・中回転からドンっとパワーの出るタイプのエンジンのようです。
排気量は 1,618ccと中途半端な数値に見えますが、これは WRCのレギュレーションによるもので、こういった設定もこの車を購入するユーザー層にとっては嬉しい設定ですね。
更にこの開発関係者曰く、エンジンパワーは現行の仕様でも安全マージンを取っているとの事で、このエンジンのポテンシャルの高さが伺えます。
競技ベースや更なるホットモデルとしての噂もある GRヤリス RCに期待が持てます。
気になる発売価格と発売日
GRヤリスは 2グレード構成となっています。
RZ
3,960,000円~(税込)
GRヤリスの基本グレードです。
専用のスポーツシートやアルミペダル・ステアリング等のインテリアパーツを備えています。
上位グレードの High performanceモデルよりも、コストパフォーマンスに優れるので、自分でのチューニングメニューを考えている人にオススメのグレードです。
RZ“High performance”
4,560,000円~(税込)
その名の通り RZのハイパフォーマンスモデルです。
追加装備として、冷却効率を上げ GRヤリスのパフォーマンスを維持するウォッシャー付きラジエーター、ブレーキダクト、バネ下重量の軽量化に貢献する BBS製鍛造ホイール(タイヤはミシュランPILOT SPORT 4 Sにアップグレード)、インテリアではプレミアムスポーツシートを装備し、より高いホールド性を確保しています。
特にトルセンLSDは注目の装備パーツです。
旋回、加速時に動力性能を大幅に向上させるスペシャルパーツです。
RZから約 60万円のアップとなりますが、これらの装備を後から取り付ける事を考えると非常にお得と言えます。
2020年1月10日~6月30日までの期間を先行予約として受付し、同年8月頃にリリースされる予定との事です。
現在の予約で購入できるRヤリスは1st Editionと名付けられており、8月よりリリースされるGRヤリスとは差別化が図らているようです。
8月リリースされるモデルには競技ベースとなる RCやスーパーCVTを装備したグレードが登場する等の噂もありますので、今後の情報にも注目ですね。
MTモデルが欲しいという方は赤字にもなりうる価格を実現している 1st EDITIONは買いと言えます。
GRヤリスの性能は究極のホットハッチ!劇的デビュー発売日と価格のまとめ
今回の紹介はいかがでしたでしょうか。
近年では珍しい非常にアグレッシブでスポーティーな車がトヨタから発売された事には大変うれしく思います。
このボディサイズで、非常に高いパフォーマンスを持ち、4WDによる走破性を備えたこの車は公道、サーキット、ダート &スノーと場所を問わず走れる新時代のスポーツカーと言えます。
関連記事🔗トヨタ新型ヤリスを徹底チェック!ヴィッツを超えた注目点はなにか?
関連記事🔗新型ヤリスのボディカラーは?人気のカラーと色選びのポイント
アイキャッチ 画像https://toyotagazooracing.com/jp