サクラEVとeKクロスEVを比べてみたボディカラーと内外装!お勧めは?

軽電気自動車のとしてデビューした日産サクラEVと 三菱ekクロスEVは、共同開発により低コストを実現しながらも、両メーカーの特色が色濃くでた魅力溢れるモデルです。今回はそんな 2台のボディカラーと内外装についてご紹介致します。

スポンサーリンク

目次
  1. サクラEVとeKクロスEVのボディカラー紹介
    1. サクラEVのボディカラー
      1. ツートンカラー
        1. ブロッサムピンク(TM)/ブラック(P) 2トーン
        2. ソルベブルー(M)/チタニウムグレー(M) 2トーン
        3. 暁-アカツキ-サンライズカッパー(M)/ブラック(P) 2トーン
        4. ホワイトパール(3P)/チタニウムグレー(M) 2トーン
        5. スパークリングレッド(PM)/ブラック(P) 2トーン
        6. チタニウムグレー(M)/ブラック(P) 2トーン
        7. フローズンバニラパール(M)/ブラック(P) 2トーン
        8. ソルベブルー(M)/ブラック(P) 2トーン
        9. ホワイトパール(3P)/ブラック(P) 2
      2. モノトーンカラー
        1. ブラック
        2. スターリングシルバー
        3. スパークリングレッド
        4. アッシュブラウン
        5. ソルベブルー
        6. ホワイトパール
    2. ekクロスEVのボディカラー
      1. ツートンカラー
        1. ミストブルー&カッパーメタリック
        2. ナチュラルアイボリー&カッパーメタリック
        3. オークブラウンメタリック&ナチュラルアイボリーメタリック
        4. ・ホワイトパール&ブラックマイカ
        5. レッドメタリック&ブラックマイカ
      2. モノトーンカラー
        1. ミストブルーパール
        2. ナチュラルアイボリーメタリック
        3. オリーブグリーンメタリック
        4. ブラックマイカ
        5. レッドメタリック
  2. サクラEVとeKクロスEVの内外装
    1. サクラEVとeKクロスEVの外装
    2. サクラEVとeKクロスEVの内装
  3. サクラEVとeKクロスEVのお勧めカラー
    1. サクラEVお勧めのカラー
    2. eKクロスEVお勧めのカラー
  4. サクラEVとeKクロスEVを比べてみたボディカラーと内外装!お勧めは?まとめ

サクラEVとeKクロスEVのボディカラー紹介

2台のボディカラーを 一挙にご紹介致します。

サクラEVのボディカラー

ツートンカラー

ブロッサムピンク(TM)/ブラック(P) 2トーン

; G
メーカーオプション
66,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

車名にもなっているサクラ色とスタイリッシュなブラックのツートンカラー

ソルベブルー(M)/チタニウムグレー(M) 2トーン

X ; G
メーカーオプション
77,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

電気自動車のクリーンな印象を与えるブルーと高級感を漂わせるチタニウムグレーのツートンカラー

暁-アカツキ-サンライズカッパー(M)/ブラック(P) 2トーン

X ; G
メーカーオプション
77,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

同じく電気自動車のアリアのカタログカラーとスタイリッシュなブラックを合わせた和を感じるツートンカラー

ホワイトパール(3P)/チタニウムグレー(M) 2トーン

X ; G
メーカーオプション
77,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

王道のホワイトパールにソリッド感際立つチタニウムグレーのツートンカラー   

スパークリングレッド(PM)/ブラック(P) 2トーン

G
メーカーオプション
66,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

鮮やかなレッドとスタイリッシュなブラックのツートンカラー

チタニウムグレー(M)/ブラック(P) 2トーン

G
メーカーオプション
66,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

スポーティーなチタニウムグレーとブラックのツートンカラー

フローズンバニラパール(M)/ブラック(P) 2トーン

G
メーカーオプション
66,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

ベージュ色の強いバニラパールとブラックで引き締められたツートンカラー

ソルベブルー(M)/ブラック(P) 2トーン

G
メーカーオプション
77,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

美しく、スタイリッシュなブルーとブラックのツートンカラー

ホワイトパール(3P)/ブラック(P) 2

G
メーカーオプション
77,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

王道のブラック&ホワイトのツートンカラー

モノトーンカラー

ブラック

X ; G

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

ホイールと相まってソリッド感が際立つブラック

スターリングシルバー

X ; G

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

ボディのプレスラインを際立たせる美しいシルバー

スパークリングレッド

X ; G

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

色鮮やかで、グリルのブラックとのコントラストが美しいレッド

アッシュブラウン

X ; G
メーカーオプション
33,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

モダンで高級感のあるブラウン

ソルベブルー

X ; G
メーカーオプション
33,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

爽やかなブルーと各色のブラックにより引き締められたカラー

ホワイトパール

X : G
メーカーオプション
33,000 円(税込)

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

人気のパールホワイト、クリア層の美しい艶が特徴のカラー

スポンサーリンク

ekクロスEVのボディカラー

ツートンカラー

ミストブルー&カッパーメタリック

G ; P
メーカーオプション
82,500 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

爽やかなブルーと高級感のあるカッパーメタリックのツートンカラー

ナチュラルアイボリー&カッパーメタリック

G ; P
メーカーオプション
82,500 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

温もりを感じるアイボリーと高級感のあるカッパーメタリックのツートンカラー

オークブラウンメタリック&ナチュラルアイボリーメタリック

G ; P
メーカーオプション
82,500 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

モダンで高級感のあるブラウンと温もりのあるアイボリーメタリックのツートンカラー

・ホワイトパール&ブラックマイカ

G ; P
メーカーオプション
82,500 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

人気のホワイト&ブラックで、白の迫力がデリカを思わせるツートンカラー

レッドメタリック&ブラックマイカ

G ; P
メーカーオプション
60,500 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

鮮やかなレッドとスタイリッシュなブラックのツートンカラー

モノトーンカラー

ミストブルーパール

G ; P
メーカーオプション
33,000 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

爽やかなブルーが特徴のブルー

ナチュラルアイボリーメタリック

G ; P
メーカーオプション
33,000 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

温もりがあり、優しさを感じるアイボリー

オリーブグリーンメタリック

G ; P
メーカーオプション
33,000 円(税込)

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

アウトドアシーン、SUVを思わせるグリーン

ブラックマイカ

G ; P

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

高級感と迫力を感じるブラック

レッドメタリック

G ; P

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

美しく、鮮やかで、SUVスタイルを際立たせるレッド

スポンサーリンク

サクラEVとeKクロスEVの内外装

両者の内外装を比較します。

サクラEVとeKクロスEVの外装

サクラEVは日産デイズの外観をモチーフとしながらも、電気自動車らしい先進的な流線型をしています。

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

丸みを帯びたデザインをしつつも、ヘッドライトやグリルのラインは直線的で、スマートなデザインとなっています。

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

ekクロスEVは、デリカD5の衣装を持つ、独特のフロントグリルが迫力を持つ力強い外装となっています。

コンパクトサイズとなると電気自動車はスマートなデザインになりがちなので、コンパクトでかつ迫力のあるekクロスEVはある意味貴重な 一台と言えます。

サクラEVとeKクロスEVの内装

サクラEVの内装は水平基調デザインで、トリコットを用いたプレミアムな室内空間を演出しています。

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

後席スペースも十分で、ラゲッジスペースもしっかりと確保されています。

ekクロスEVは迫力のある外装とは違い、居心地の良さを目指したスマートなデザインとなっています。

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

ラゲッジスペースも十分で、デッキボードの下には充電ケーブルが収納されています。
嵩張る充電ケーブルがスマートに収納されているのでは便利です。

サクラEVとeKクロスEVのお勧めカラー

2台のお勧めのカラーをそれぞれご紹介致します。

サクラEVお勧めのカラー

ホワイトパール(3P)/チタニウムグレー(M) 2トーン

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

ホワイトパールとのツートンカラーは王道のブラックでしたが、チタニウムグレーと組み合わせる事で、電気自動車としてのクリーンなイメージを持たせつつ、高級感もある新たなツートンカラーのスタンダートになると考えたため、選ばせて頂きました。

ブロッサムピンク&ブラック 2トーン

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

カタログカラーにもなったその美しい色合いと、電気自動車としての雰囲気を感じられるカラーリングだと思い選ばせて頂きました。

eKクロスEVお勧めのカラー

ホワイトパール>&ブラックマイカ

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

大型グリルがホワイト&ブラックのカラーリングを引き立てています。
ホイールのデザインと共に迫力とスタイリッシュさのバランスに優れたカラーリングの為、選ばせて頂きました。

ブラック

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/

デザインモチーフとなったデリカD5でも人気のカラーで、ブラックの迫力と高級感が素晴らしいカラーなので選ばせて頂きました.

サクラEVとeKクロスEVを比べてみたボディカラーと内外装!お勧めは?まとめ

今回のご紹介は如何でしたでしょうか。

日産サクラEVと三菱ekクロスEVには魅力的なカラーと使い勝手のよい内装がある事が分かりました。

evクロスEVはそのスタイルを活かしたカラーリングで他の軽自動車にはない独特のスタイリングを持っています。

特にサクラEVではボディカラーが豊富で自分だけのベストカラーを見つけられると思いました。

皆さんの車選びの参考になれば幸いです。

それでは楽しいカーライフを!

アイキャッチ画像
https://global.nissannews.com/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

関連記事🔗サクラEVとeKクロスEV価格と内外装比較!充電走行距離と補助金は