サクラEVとeKクロスEV価格と内外装比較!充電走行距離と補助金は

軽自動車の電気自動車として日産と三菱から、サクラEVとeKクロスEVが発表されました。この 2台はガソリンエンジンモデルもラインアップされている事から電気自動車とは言え、馴染みのあるクルマです。今回はそんな 2台の価格と内外装比較し、充電走行距離と補助金についてもご紹介致します。

スポンサーリンク

サクラEVとeKクロスEVの価格は

2台のグレードと価格をご紹介致します。

サクラEV

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

X

2WD
2,399,100 円(税込)~

G

2WD
2,940,300 円(税込)~

eKクロスEV

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

G

2WD
2,398,000 円(税込)~

P

2WD
2,932,600 円(税込)~

日産と三菱自動車の合弁会社が企画を手掛けた 2台という事で、パッケージングも非常に近いものとなっています。

エントリーグレードモデルとハイグレードモデルの 2種類をリリースしている点がポイントです。

ハイグレードモデルでは、LEDフォグランプや内外装にメッキパーツを中心としたカスタマイズが施される他、シートヒーター、運転支援機能もワンランク上の機能が標準装備されています。

サクラEVとeKクロスEVの内外装比較

両者の内外装を比較します。

スポンサーリンク

サクラEVとeKクロスEVの外装

サクラEVは日産デイズの外観をモチーフとしながらも、電気自動車らしい先進的な流線型をしています。

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

丸みを帯びたデザインをしつつも、ヘッドライトやグリルのラインは直線的で、スマートなデザインとなっています。

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

ekクロスEVは、デリカD5の衣装を持つ、独特のフロントグリルが迫力を持つ力強い外装となっています。

コンパクトサイズとなると電気自動車はスマートなデザインになりがちなので、コンパクトでかつ迫力のあるekクロスEVはある意味貴重な 一台と言えます。

サクラEVとeKクロスEVの内装

サクラEVの内装は水平基調デザインで、トリコットを用いたプレミアムな室内空間を演出しています。

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/

後席スペースも十分で、ラゲッジスペースもしっかりと確保されています。

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

ekクロスEVは迫力のある外装とは違い、居心地の良さを目指したスマートなデザインとなっています。

引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

ラゲッジスペースも 十分で、デッキボードの下には充電ケーブルが収納されています。

嵩張る充電ケーブルがスマートに収納されているのでは便利です。

気になる充電と走行距離

共有プラットフォームの為、どちらも航続距離は 180Kmとなっています。

軽自動車 一般ユーザー 1日の平均走行距離が 50kmという試算の為、この距離になったとの事です。

日常ユースはもちろんの事、180Km乗れれば遠出もできる絶妙なラインだと思います。

引用 https://www3.nissan.co.jp/  https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

2台の想定運用としては、カーリースや商用車、地方都市のセカンドカーとしての日々の足として作られており、充電もスマートフォンのように毎日する事が前提となっています。

急速充電で 40分、普通充電では 8時間

引用 https://www3.nissan.co.jp/  https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

これまでのガソリンや水素といった燃料自動車ではなく、自宅にある電気で毎日充電するので、さほど面倒ではなさそうです。

全国に約 3万か所の充電施設を持ち、三菱・日産共にディーラーでは急速充電器の配備を進めるなど、今後も更なる拡充が期待されます。

スポンサーリンク

サクラEVとeKクロスEVの補助金は?

両者の価格は乗り出し価格でおおよそ 290~ 350万円という軽自動車としては高価な価格ですが、補助金が期待できます。各自治体にもよりますが、東京都の場合は

国の補助金
550 000
エコカー減税
15 600
自治体補助金
450 000

1 015 600

となり、乗り出し価格190~ 250万円というガソリンエンジンモデルよりも高いコストパフォーマンスが期待できます。

更に自治体によっては自宅用の充電設備にも補助金が出る為、非常にお買い得です。

税金に関しても各自治体でバラツキはあるものの、毎年春に支払う自動車税は基準価格が 25 000ですが、初年度は 75%減税で 6 500となる他、それ以降に関しても減税する措置などが検討されています。(東京都では 2 025年までに新規登録されたEVなどの次世代自動車について、5年度分の自動車税を全額免除する「ZEV導入促進税制」を実施中)

サクラEVとeKクロスEV価格と内外装比較!充電走行距離と補助金はのまとめ

今回のご紹介は如何でしたでしょうか。

サクラEVとeKクロスEVの両者は今後の軽自動車型電気自動車として非常に魅力溢れるモデルであると感じました。

引用 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/
引用 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

質感は両者共に高く、作りもしっかりとしている事から、ロングライフでこれからのスタンダードとなる事が期待されます。

補助金を考慮すると非常にコストパフォーマンスが高いところもポイントです。

皆さんの車選びの参考になれば幸いです。

それでは楽しいカーライフを!

アイキャッチ画像
https://www3.nissan.co.jp/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

関連記事🔗サクラEVとeKクロスEVを比べてみたボディカラーと内外装!お勧めは?