’22/3ホンダS660生産終了に惜しむ声!最後の特別仕様車は完売

ホンダの軽スポーツであるS660の生産終了のアナウンスがされました。スポーツカーに厳しい世の中でその存在感を示してきたS660、ファイナルモデルとして最後の特別仕様車「モデューロXバージョンZ」も登場し、堂々の幕引きを迎える事となります。今回はそんなホンダS660の解説をしていきます。

スポンサーリンク

’22/3ホンダS660生産終了はなぜ?

ホンダS660は 2022年 3月に生産終了がアナウンスされました。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/

理由は、これからの自動車生産における安全装備(自動ブレーキ等)に対応が困難という事が主な原因と言えます。

マツダやスバルのように自動ブレーキとマニュアルミッションの組み合わせは難しいものの、技術的に不可能ではない為、コストとの兼ね合いも理由の 一つだと思います。

特にS660は日本の軽自動車という独自の企画で作られている為、諸外国への販売は難しく、採算が取りにくい車種であるとも言えます。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/

加えて、S660は本田技術研究所設立 50周年の記念車両なので、寂しいですが後継車両の予定がない事も理由と言えます。

とは言えまた何かしらの形でこういったホンダらしい 一台が生まれてくる事を切に願います。

ホンダの軽スポーツカーS660とは

2015年に本田技術研究所設立 50周年の記念車両として発売されました。

規格が軽自動車枠で作られ、ミッドシップレイアウトを持つスポーツカーとして登場した事から、過去に販売されたホンダ・ビートの再来との声も上がりました。

ホンダ・ビート1991~1996 引用 https://gazoo.com/feature/gazoo-museum/

更に、S660は責任者を含む開発陣は 20~30代のホンダ技術者が中心となって作り上げた 一台で、最新技術を投入しながらも価格は 200万円~と軽自動車としては割高なものの、現代においては現実的に 20代が手に入れられる価格に抑えられている点も大きな反響を呼びました。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/

シルエットはホンダのフラッグシップスポーツであるNSXから多くのデザインを取り入れており、シャープなラインで仕上げられています。

運動性能の高さはもとよりオープンスポーツカーとしての雰囲気を持つ風格のある 一台となっています。

特にどっしりとしたリア周りのデザインはミッドシップスポーツならではと言えます。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/

インテリアは戦闘機のコックピットを思わせるような作りとなっており、ドライバーが使いやすいよう各種操作系が運転席を包み込むように配置されています。

ステアリング・シート・ペダルはしっかりと作り込まれており、上級グレードでは本革&スウェードのスポーティーで高級感のある内装となっています。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/

走行性能は軽自動車スポーツカーとしては高水準で、高回転のターボエンジンで力強く加速する他、ミッドシップレイアウトによる旋回性能の高さによりステージによっては普通車のスポーツカーとも勝負できるパフォーマンスとなっています。

ブレーキは放熱性に優れるディスクブレーキを 4輪に採用しており、これもミッドシップレイアウトの重量配分を活かしてリアにも大径のディスクブレーキを採用する事で高い制動力を持っています。

スポンサーリンク

ユーザーの惜しむ声!

生産終了に関してはユーザーの惜しむ声やS660を改めて評価している声が多く寄せられています。

そこで、寄せられているコメントの 一部をご紹介致します。

ホンダのピュアスポーツがラインアップから消えるのは残念

現在のホンダはスポーツカーのラインアップが大幅に減り、フラッグシップのNSX、ハイグレードモデルのシビックタイプR(販売終了)、ミドルモデルのシビックハッチバック、そしてライト軽スポーツカーとしてS660となっています。

引用 https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

スポーツカーの売れない現代においてはここまでのラインアップは嬉しいですが、うちシビックタイプRとS660は生産終了がアナウンスされており、今後のスポーツラインナップは寂しい物となります。

スポーツカーを取り巻く環境は厳しいものの、ホンダにはS660のように手の届くスポーツカーを作り続けてもらいたいと思います。

ドライブが楽しくなる一台で長く乗り続けたい

S660の低い着座位置、レスポンスよく吹けるターボエンジン、ミッドシップ独特の押し出される感覚が独特のスポーツカーのフィーリングを体感できます。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/

ドライブ、通勤問わず味わえるそのフィーリングは移動する為のだけのツールではなく、自分の血を通わせられる愛馬のような特別な存在感を持っています。

故にユーザーは長く大切に乗りたいというユーザーが多いようです。

スーパーカー気分を味わえる貴重な 一台

S660はミッドシップにオプションではありますが、アクティブスポイラーを装備できるなど、パッケージだけで見るとスーパーカーそのものです。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/

さらに、S660は価格も 200万円台からと新社会人を中心とした 20代の若者にも手の届く貴重な 一台です。

アフターマーケットも賑わっていて、各メーカーからチューニングパーツが発売され、サーキット走行にも対応できるホンダらしい 一台です。

スポンサーリンク

最後の特別仕様車「モデューロXバージョンZ」

S660のファイナルモデルとして登場したモデューロXバージョンZは内外装に専用装備が与えられた特別仕様車です。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/versionz/

外装は専用のエアロパーツが装備されており、見た目だけでなく、空力を高める機能性に富んだものとなっています。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/versionz/

特に専用のアクティブスポイラーは速度に応じて適切なダウンフォースが得られるパーツで、主にスーパーカーを中心に装備されている物でもあります。(70km/h以上で自動展開し、35km/h以下で自動格納される他、手動での切り替えも可能)

モデューロXでは新たにガーニーフラップが装着されており、より強いダウンフォースを生み出します。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/versionz/

ホイールのブラックを中心に全体的にブラックで纏め上げられています。これは車体全体が引き締められるだけでなく、サーキット走行等での飛び石やタイヤカスをの傷や汚れが目立ちにくい機能もあります。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/versionz/

内装はレーシーなレッドとブラックでまとめられたカラーリングとなっています。

インテリアパネルの 一部はカーボン調で、レーシーな雰囲気が感じられます。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/versionz/

特にメーターフードのカーボンはカーボン独特の光沢持ち、やる気にさせてくれるアクセントです。

引用 https://www.honda.co.jp/S660/versionz/

シートは本革とスウェードで仕上げられた専用のスポーツシートでMT:チタンノブ/AT:アルミ&スウェードのパドルと共に確実なドライビングをサポートします。

残念ながらモデューロのS660は完売したものの、まだ通常グレードは 一部在庫で購入可能な為、迷っている方は是非急いでディーラーへ連絡する事をオススメします。

’22/3ホンダS660生産終了に惜しむ声!最後の特別仕様車を用意のまとめ

今回のご紹介は如何でしたでしょうか。

ホンダS660はその特殊なパッケージから今後名車として語り継がれる歴史のある 一台であると感じました。

試乗したS660とFK2シビックタイプR

筆者も初期型のモデューロ仕様のS660に試乗する機会がありましたが、独特のスタイルとコックピットがやる気にさせてくれるのはもちろんの事、エンジンも吹け上がりが軽い事に加えてハンドリングはまるでゴーカートのようにクイックで車体の剛性も素晴らしい楽しい 一台でした。

ホンダにはまた何らかの形で、手の届くスポーツカーを作り続けてもらいたいと思いました。

皆さんの車選びの参考になれば幸いです

それでは楽しいカーライフを!

アイキャッチ画像 https://www.honda.co.jp/S660/